
愛ちゃん劇場
東日本大震災から6年が経ちました。
この日は永吉愛4回目となるワンマンライブ。場所は神宮のCafe皇宮の森さんをお借りしてのライブです。
さらにゲストには仲良くさせていただいているシンガーソングライター、長谷川万大君をお呼びして2人で東北に伝わるようにと音楽をお届けいたしました。
まずはイス運びから!
ありがたいことに予約がたくさん入り会場は満席の予定をいただいておりました。
自宅からもイスを何個か運びやっと準備が整いました。



いよいよオープンの時間となり、ぞろぞろお客様が集まってきました。
カフェのオーナーである大賀さんがこの日のためにお寿司やお味噌汁、ぜんざいを用意してくださり、皆さんおいしそうに食べていらっしゃいました。
そしてオープニングアクトでは美空ひばりさんの名曲『川の流れのように』をこの日のために練習した樽カホンと合わせて披露!
実は私が時間のある時にカホンのビート感を教えに行っていたのです。
練習の成果もあり大成功でオープニングアクトを飾ってくれました。


今回のライブではお客さんの年齢層が普段歌っている場所と違ったので、初めて歌うような曲にチャレンジ。
『プレイバックPart2』や『青い山脈』『りんごの唄』などを披露いたしました。
休憩時間を挟み、次はゲストの万大君の出番です。
万大君といえば宮崎の谷村新司でも有名。
長谷川万大ワールドでお客さんの心をつかんでくれました!
そして次は2人でのコラボもしました。
その後は東日本大震災が起こった14:46になりましたので、皆さんと一緒に東北に向けて黙とうをしました。
少しでも私たちの音楽が東北に届きますように。
そしていつか東北で歌うことが出来ますようにと願いました。



約2時間のライブ、お楽しみいただけましたでしょうか。
万大君とのコラボは新鮮でとても面白く楽しかったです。
また2人でお届けできますように。
夕ご飯は母と2人でお好み焼き屋さんへ。
とってもおいしかったです。


4回目のワンマンライブ大成功!今回来てくださった皆さんありがとうございました。

長谷川万大君と初めてのコラボです。
(何気に同い歳です)

Cafe皇宮の森ではステキな空間が流れています。

お好み焼きがおいしかった・・。
更新日:2018 / 5 / 10