永吉愛がお届けする秋のisland GiG live 【special guest 黒木祐樹】
2017年9月22(金)。
この日はなんと!動画サイトYouTubeで人気を集めている黒木祐樹さんとのコラボが実現しました。
平日にも関わらずたくさんのお客様が集まってくださり、遠いところからは福岡からも!
佑樹さんの凄さを改めて実感しました。
リハーサルが終わって2人で写真を撮りました。

そもそも何故このコラボが実現したかというと、私の母と佑樹さんのお母様が中学時代の同級生だったのです!
(本人たちも認識したのは最近の事らしく・・)
そこで実現したこのライブ。
実はこの月に佑樹さんが活動拠点にされている大阪へ行く予定があったので、大阪でも打ち合わせをしてきました。
何故大阪へ行ったのかというと・・私が大尊敬しているシンガーソングライター・スガシカオさんのフェスを見に行ったからなんです!
会場は大阪城ホールで、感動しっぱなしの1日になりました。




スガシカオさんに刺激を受けた後の大阪での打ち合わせ。
そして宮崎に帰ってから練習と・・9月は自分の音楽意識を高められたと思います。
今回のライブは選曲にもこだわり、【愛とゆうき】ということで、バラード調にアレンジをした『アンパンマンのマーチ』も練習しました。
さらに佑樹さんの動画にあがっている星野源さんの『恋』、佑樹さんオリジナル曲の『あたり前の日々』など、私自身歌っていても感動するようなライブになりました。

約1時間半のライブ、アンコールも頂いたのですが、私たち何も考えていなくて(笑)
急遽久保田利伸さんの『LA・LA・LA LOVE SONG』を即興で合わせました。
ライブが終わってからは打ち上げへ。
佑樹さんと2人で音楽についてたくさんお話しできました。



この打ち上げでの話を機に、私は4年半宮崎から福岡まで通っていた音楽塾ヴォイスを卒業する事を決めました。
佑樹さんが「一度っきりの人生、かなえたい夢に向かって時間を無駄にせず走りぬくことが大切」と言ってくれた言葉は今でも胸の中に残っています。
佑樹さんの歌声は聴く人聴く人を魅了する不思議で感動する歌声です。
皆さんもぜひ聴いてみてください。
この打ち上げが終わった後、island GiGマスターの榎本鱒太さんのところへご挨拶に行くと、会場はBarになっており、飲みにいらしていた2人のお客様が「歌を聴きたい!」とおしゃってくださり急遽プチ鱒太の部屋が開催されました。


人の考え方次第で歌声は変わります。
普段の私だったらライブ後に、さらに2人のために歌っていたかどうかと問うと、必ずしも「YES」ではなかったと思います。
けど、佑樹さんとのライブを経験したからこそ、この2人のために歌いたいと心から思い、榎本さんと2人ステージを始めたんだと思います。
プチライブはもちろん大成功!
そのお客様はお礼に私の重いキーボードを運んでくださいました(笑)

大阪のたこ焼きは一味違いました・・。

スガフェスWESTの模様。

風林火山イチオシとり刺し。

サラダの上にあげた千切りのじゃがが乗ったせんじゃがサラダ。


たくさんお話が出来ました。

打ち上げ終わりにプチ鱒太の部屋開催!

リハーサル前に私の得意スイーツ「フォンダンショコラ」を差し入れに持っていきました。
island GiGマスターの榎本さん、来てくださったみなさん、そして今回コラボをしてくれた佑樹さん。
みなさんに感謝です、本当にありがとうございます。
※黒木祐樹さんは2018年5月をもって無期限活動休止をされました、
またご一緒に歌えることを夢に見ています。
更新日:2018 / 5 / 11