
Starbucks coffee11周年記念ライブ
なんとなんとなんと!!
永吉愛が好きで好きでたまらないあのスターバックスさんにてライブをさせて頂くことが決定しました!!
私は宮崎学園高校出身だったのですが、学校が終わった後や、休日の日は宮崎の青葉町にあるスタバでいろんな話をしたりしておりました。
思い出の・青春の場所でのライブは気合が入ります!
12月ということで、クリスマスを意識した曲を選曲いたしました。
スタッフのみなさんもとても優しく、スタバで歌えることに感動した私はスタバをイメージした曲を作りました!(笑)
タイトルは"スタバで恋をする"の略で『スタコイ~恋のはじまり~』です。
自身も驚くほどのかわいらしい曲が出来上がりました。

まずはキーボードやスピーカーの準備から。
スタバに楽器を置くことが不思議な感覚でしたが、どんなライブになるだろうとわくわくが止まりませんでした。
時間まで待っている間はスタバのドリンクやフードを口にし、お腹を満たしました。

本番では本当にたくさんの方が聴きに来てくださり、ドライブスルーで頼まれた方もわざわざUターンして聴きに来てくださるほど大盛況となりました。
スタバという会場はオシャレなイメージでしたので、洋楽を中心としたセットリストに。
The Beatlesさんの『Let it be』から始まり、Alicia Keysさんの『If I Ain't Got You』Trine Rainさんの『Just missed the train』など。
我ながらとてもオシャレな洋楽メドレーになったと思います。
クリスマスメドレーは『きよしこの夜』『赤っ鼻のトナカイ』『もろびとこぞりて』など、たくさんのクリスマスソングをアレンジしてつなげました。
最後に今日のために作った『スタコイ~恋のはじまり~』を初披露!
さらにアンコールもいただいたので、スタバが大好きという思いを即興演奏で披露!
大きな拍手を皆さんからいただきました!
(永吉、久しぶりの約1時間のライブとなりました)

ライブが終わったとはキャラメルフラペチーノやフォンダンショコラなどをいただき、美味しく夜を過ごすことが出来ました。
やっぱりスタバのドリンク&フードは最高です!
さらに、「光と音で奏でる空間」でご一緒した写真家・綾順博さんも駆けつけてくださり、最後まで楽しくお話ができました。
綾さんお忙しいところありがとうございました!


最後にスターバックス青葉町スタッフのみなさんと写真を撮りました。
11周年本当におめでとうございます!
新商品が出るたび伺いますのでまたよろしくお願いします。



永吉史上最高に思い出に残るライブとなりました。
更新日:2018 / 5 / 12