弾き語り交流ライブ in 熊本
6月9日(土)、この日は交流ライブと題しまして熊本のBATTLE BOXさんと宮崎のSR BOXさんとの交流を深めるために2DAYSのライブを行いました。
私はライブ前日の8日(金)から熊本入り。
働かせていただいてる株式会社ウェブサイト代表柳本明子さんのご紹介で熊本日日新聞社にいらっしゃる黒木照之さんと会食へ。その場では株式会社サンナナ代表の佐藤圭さんと吉田敬さんもいらっしゃり楽しい時間を過ごすことになりました。
熊本は味噌天神まで高速バスで向かい、玉木旅館へチェックイン。
なんと旅館の方のご配慮で10畳の部屋に泊まることになりました(笑)
広くて驚きでしたが快適に過ごすことが出来ました。



熊本県で有名な食べ物といえば馬刺しですね!
黒木さんの計らいで美味しい馬刺し料理をたくさん食べることが出来ました!
さらに二次会では偶然見つけたピアノバー「RED ROBIN」へ。
白いグランドピアノが置かれており、なんと弾き語りさせていただきました!
美味しいコーヒーと共に生演奏も楽しませていただきました。
そして私の来年の九州ツアーはここで開催させていただくことになりました!
熊本のみなさん楽しみに待っていてくださいね♪



とても楽しく繋がりを感じられた一日となりました。
そして泊まった玉木旅館では旅館の方がジャズプレイヤーで音楽をしている方でした。
次の日の朝にたくさんお話をすることができました。
ありがとうございました!

さて、話は次の日の6月9日(土)になります。
宿泊した味噌天神からJR熊本駅へ電車で行き次に行くホテルへの下見をしに行きました。
ですがここから会場のBATTLE BOXまで徒歩で40分!
近くにあると思い込んでしまいました。
ただ最近よくウォーキングをしているので簡単に歩いて昨日までいたサニーロードへ。
近くにあったマクドナルドで山下夢樺ちゃんとSR BOXの店長図師さんと合流。
熊本で有名なラーメン屋さん「桂花ラーメン」をお昼ご飯に食べました。
にんにくがきいておりとても美味しかったです。

会場のBATTLE BOXでは楽屋で出演者のみなさんとたくさんお話ができました。
熊本のりふりふさん、レフルゥさんはお互いご夫婦ユニットで夫婦円満の秘訣を教えてもらいました。
リハーサルも終わるとすぐに本番へ。
私の出演は2番目となっており、知らない方たちばかりでしたが落ち着いて歌うことが出来ました。
またMCでは徒歩で歩いたことを伝えると会場から驚きの声ではなくもはや悲鳴が飛び交いました(笑)
写真は夢樺ちゃんが撮ってくれました。
夢樺ちゃんありがとう!


打ち上げはとりのてつへ。
ここでも馬刺しを食べることが出来ました。
後は有名なからしレンコンなども食べることができて、音楽だけではなく食も楽しむことが出来ました。
そして地元の皆さんがとても優しくて、私と夢樺ちゃんにたくさん食べさせてくれました。


初めての熊本ライブ。
たくさんの方たちに応援されながら過ごしました。
次の日は宮崎でのライブとなります!がんばるぞ!

BATTLE BOXの会場では分かりやすいようにチラシが貼られていました。

夢樺ちゃんとパシャリ。

熊本駅を後にしました。

熊本の方から手作りのパンとシュークリームの差し入れをいただきました。

打ち上げ終わりに卓也さんと写真を撮りました。

夢樺ちゃんからもらったくまもんたい焼き。
更新日:2018 / 6 / 12