top of page

木挽きBULE新酒祭り

2018年11月24日(土)、先月も歌わせていただいた綾酒泉の杜にて「木挽きBLUE新酒祭り」というイベントで歌わせていただきました。

私の出演は12時半からという事もあり、まずは会場について機材をおろしてからイベント会場を回りました。

その中で気になったのはオークション!

高価な骨董品が普段よりとても安くなって販売されており、じゃんけんに買った人が、引換券をもらって買えるというものでした。

途中からでしたが、私も参加させていただきました。

なんと!!じゃんけんに弱い私が全勝!!

​1つ1,000円以上するガラスの鳥の箸置きが、2つで100円で買うことが出来ました。

20181124_kobikibule_12.jpg

本番前はキーボードをステージに上げます。

ここ綾酒泉の杜では珍しく、マイクのケーブルの色を今日の気分で選ぶことが出来ます。

​本日のイベントでは、私のラッキーカラーでもあるオレンジを選ばせていただきました!

音響は私の祖母のお知り合いでもある日高さん。

​いつも良い音をありがとうございます。

20181124_kobikibule_02.jpg
20181124_kobikibule_05.jpg

しばらくするとすぐに本番の時間が。

今回はオリジナル曲「Brand New World」から始まり、計6曲を歌わせていただきました。

「Sun!Sun!宮崎!」ではいつもよりもお客さんと音楽を楽しめた気がします。

手拍子やサンサンの踊りも一緒にしてくださる方が増えて、私自身もとても嬉しいライブに近づいております。

全ての曲を歌い終わった後はなんとアンコールの声が!

リクエストがお客さんから舞い込んできて、中島みゆきさんの「糸」をカバーさせていただきました。

​改めて歌っていくと人とのつながりを考えさせられる歌だなと感じながら歌わせていただきました。

20181124_kobikibule_08.jpg
20181124_kobikibule_09.jpg
20181124_kobikibule_06.jpg

皆さんとのふれあいが終わった後、母と一緒に酒泉の杜にてゆっくりお昼ご飯を食べました。

私が頼んだのはとてもおいしそうな新鮮マグロ丼!

​海鮮のうまみが口の中に広がってマグロの甘みも楽しめてとても美味しく味わえました。

マグロ丼を食べ終わったとは母の仕事もあり、スタッフの皆さんにお礼を伝え綾酒泉の杜を後にしました。

先月も歌わせていただき、今月も歌わせていただけてとても幸せでした!

​わざわざテント下にきてくださり、歌を聴いてくださったか方・スタッフの皆さんありがとうございました。

20181124_kobikibule_10.jpg

過ごしやすい天気の中歌わせていただきました。

20181124_kobikibule_03.jpg

通路は川となっており、金色の鯉が泳いでいました。

20181124_kobikibule_13.jpg

寝ているしろちゃんをパシャリ。

更新日:2018 / 11 / 25

bottom of page