top of page
kiracon_04.jpg

第28回キラキラ星空コンサート

​※画像クリックすると画面拡大できます。

2019年5月3日(金)、私が高校生時代から夢に見ていた宮崎科学技術館のプラネタリウムでのコンサートが叶う日がやってきました。

そのために4月25日(木)にスクリーンや音響についてリハーサルをさせていただきました。

リハーサル画像をまずはみなさんに見ていただきましょう!

IMG_5200_stitch.jpg
IMG_5207_stitch.jpg
IMG_5226_stitch.jpg
IMG_5236.jpg
IMG_5263.jpg

ついに本番の時間へ。

会場ではたくさんの方がプラネタリウムに入ってこられました。

まず第一部は「のぼるくんのかくれんぼ」。

スタッフの方の星の事がよくわかる内容に、私もわくわくしながら陰で聴いていました。

子どもたちも興味津々!

続いて休憩をはさみ、第二部のライブコンサートが始まります。

まずは童謡を中心にお子さんが知っている曲から。

​画面にはこいのぼりやお花などが映し出されます。

kiracon_01.jpg

今回のコンサートでは朝から昼、夜、早朝をイメージしてプログラムを組ませていただきました。

​お次はお昼、ドラえもんやちびまるこちゃんなど楽しい歌を一緒に歌わせていただきました。

ちびまるこちゃんの時はかわいいピンク柄の模様が!

「い~つだって♪」の後の手拍子を打ち合わせもしていないのにしてくださって感激でした。

kiracon_11.jpg

そして次は夜の世界。

ここでは有名なアニメの曲をバラード調にして歌います。

まずは「When you wish upon a star」「めざせポケモンマスター」そして「アンパンマンのマーチ」に続きます。

ここでは画面が星空にかわり、とても幻想的になりました。

​「アンパンマンのマーチ」ではかわいい街並みや食パンなどを映していただきました。

kiracon_02.jpg
kiracon_05.jpg

最後の曲はもちろん私のオリジナル曲で「Sun!Sun!宮崎!」です。

この曲で、今日来てくださっている子どもたちにステージに上がってもらいました!

なんとも嬉しいことに恥ずかしがる子どもが少なく、元気よくステージに上がってくれました。

中にはお父さんお母さんもいて、一緒に「サンサンサン♪」

​ゴールデンウィーク中の子ども達の一つの思い出になってくれたら嬉しいです。

kiracon_08.jpg
kiracon_03.jpg

「Sun!Sun!宮崎!」が歌い終わり、「みんなありがと~!」とステージから降りるとパチパチパチとアンコールを促す手拍子が。

もちろんうれしくって、走りながらステージへと戻りました、みんなありがとう。

アンコール曲は、小さい頃母のピアノ教室で私がピアノを習っていた時期にも歌っていた「だれにだっておたんじょうび」。この曲も子どもたち盛り上がってくれました。

​画面にはお誕生日の画像や、誕生月の数字も映っておりました。

kiracon_12.jpg
kiracon_13.jpg
kiracon_14.jpg

たくさんのご来場本当にありがとうございました。

高校生時代から夢に見ていたプラネタリウムでのライブ、8年の想いはみなさんに伝わったでしょうか?(笑)

子ども達やお父さんお母さんが楽しそうにしてくださって本当に嬉しかったです。

そして、宮崎科学技術館のスタッフのみなさん、優しいご対応を終始ありがとうございました。

かわいい子どもたちからたくさんのプレゼントやお手紙も。

​うれしかったな、ありがとう♪

kiracon_15.jpg

打ち上げはいとことスポンサーになってくださっている株式会社マスコ系列になります、恵屋にて夕ご飯を食べました。

​串やたくさんの食べ物、おいしかったです!!!

kiracon_09.jpg
kiracon_10.jpg

更新日:2019 / 5 / 4

bottom of page