top of page

宮崎特攻隊写真展演奏

2019年8月12日(月祝)、終戦記念日を前に宮崎オードリーハウスで11時から演奏が行われました。

宮崎で4月に開催される音楽のイベント「国際ストリート音楽祭」やたくさんの吹奏楽を教えていらっしゃったりするトランペット奏者・井手茂貴さんのお誘いで今回ピアノと歌で参加させていただきました。

まずは前日に会場に入り、写真の様子やみなさんと打ち合わせもできました。

​オードリーハウスというだけあり、中はオードリーヘップバーンの写真も並んでいます。

20190811_tokkoutai_04.jpg
20190811_tokkoutai_01.jpg
20190811_tokkoutai_02.jpg
20190811_tokkoutai_03.jpg

本番は次の日の午前中11時。

10時半からは次々とお客さんが集まり、会場は満席に!

​オーナーの土持さんは今日何人集まるかもわからないとおしゃっていましたが、立ち見が出るくらい満席になり、出演者もとても嬉しい気持ちになりました。

​戦時中の写真はもちろんですが、戦時中のクラリネットも展示されており、みなさん感慨深く会場内を見渡しておりました。

20190812_tokkoutai_05.jpg
20190812_tokkoutai_08.jpg

時間になり、コンサートのはじまりです。

演奏した曲は「海ゆかば」「浜辺の歌」「リンゴの唄」「青い山脈」「見上げてごらん夜の星を」「My Way」「ふるさと」と普段私がセットリストに入れないような曲ばかり。

正直会場のお客さんは戦争を経験された方が多く、私の演奏で大丈夫かなと不安になっていました。

ですがお客さんから「20代で昔の曲を自分のものにして歌っている姿に感動しました」とおっしゃってくださり嬉しさしかなかったです!

さらに8月12日は「見上げてごらん夜の星を」を歌われていた坂本九さんの命日です。

​その事も想いながら演奏させていただきました。

当日は宮崎のテレビ局UMKも取材に入ってくださり、当日の夕方から放送されたスーパーニュースで演奏の模様が流れたそうです。

​見てくださったみなさんありがとうございました!

20190812_tokkoutai_11.jpg

テレビ宮崎にて演奏当日の夕方に放送があったようです。

20190812_tokkoutai_12.jpg

今回宮崎県からだけではなく、群馬県や東京都からと私の知り合いが来てくださりとても嬉しい気持ちになりました!

みなさんわざわざ足を運んでくださりありがとうございました。

東京都から来てくださった方は2017年にTOKYO MXで放送された馬関祭りとロケでお世話になったディレクターです。

20190812_tokkoutai_06.jpg
20190812_tokkoutai_10.jpg

東京のテレビでお世話になったディレクター・上野さんです。

戦争は二度と起こしてはいけないと私は感じています。

このようなコンサートを若くで経験できてよかったです。

​私達20代の年代が少しずつ戦争に対しても知識をつけていくといいかもしれませんね。

お話をくださった茂貴さん、オーナーの土持さん。

​そして来ていただいたみなさん本当にありがとうございました!

イベント後はかき氷を食べに行きました。

​暑い中のかき氷は最高です♪

20190812_tokkoutai_09.jpg
20190812_tokkoutai_07.jpg

更新日:2019 / 8 / 15

bottom of page