top of page
S__267501579.jpg

星空と音楽の夕べ

星コンチラシ_page-0001.jpg

2021年3月20日(土)、久しぶりの宮崎科学技術館 プラネタリウムでの演奏です。

前回は一昨年5月に子ども向けのイベントで演奏させていただきましたが、今回は夕方から大人向けのイベントでの演奏です。

宮崎の音楽界で有名な井手茂貴先生のお誘いで実現したこのコンサート。

​都城に在住のシンガーソングライターHikaruさんとの共演ということでより気合が高まるイベントでした。

私とHikaruさんの演奏があるのはもちろんのことですが、お互い歌を歌うので、井手先生のご提案でコラボしてみてはどうかとお話が来ました。

女性シンガーの方との共演はなかなか実現しないのでとてもわくわく!!

すぐHikaruさんと連絡のやり取りをし、練習時間を決め「見上げてごらん夜の星を」をコラボすることにしました。

また、お忙しい中Hikaruさんには毎週水曜日に宮崎サンシャインFMで生放送の「永吉愛とmusic♪」ラジオのゲストに出演していただくことも決定。

​東京でのレコーディング帰りに宮交シティに寄ってくださり、そのまま都城に帰られるという多忙のスケジュールの中時間を割いてくださいました。

20210307_practice.jpg
S__266428425.jpg

練習とラジオが終わった後は本番を迎えるのみ。

本番では会場前にチラシが拡大されていたので記念に写真を撮りました。

​ステキなチラシを作ってくださり本当にありがとうございます!!

20210320_concert_01.jpg
20210320_concert_02.jpg

最初は井手先生によるCDコンサートから始まりました。

プラネタリウムの会場のイスは思いきり倒れ、満天の星空が見れるような状態になっていたそうです。

​有名な楽曲を聴きながらのコンサートはとてもリラックスできたと知人が語っていました。

S__267501575.jpg

その後は第二部のコンサートに移りました。

最初は私の出演から。

オリジナル曲「森のワルツ」「クリオネの子守唄」カバー曲「瑠璃色の地球」「僕が死のうと思ったのは」の4曲を歌わせていただきました。

それぞれスタッフの皆さんがプラネタリウムでの演出を考えてくださっており、歌いながらとても感動しました。

​プラネタリウムスタッフの皆さん本当にありがとうございました。

S__267501577.jpg

次はHikaruさんの演奏です。

Hikaruさんはカラオケ音源と私の相棒のピアノくんを使ってくださり、持ち前の素晴らしい歌声を披露していました。

​プラネタリウムとの映像もとてもマッチしていて、ものすごく感動しました!!

S__267501578.jpg

最後に司会の方が「もっと聴きたいですよね?」と語ってくださり、練習していたアンコールへ。

「見上げてごらん夜の星を」を満天の夜空の映像とともにふたりでコラボしました。

会場に来ていらっしゃったお客様からは「とても感動した」とお声をいただいてとても嬉しかったです。

​ふたりでのハモりもアイデアを出し合って考えたのでお客様からのお声はより感動しました。

最後に井手先生とHikaruさんとプラネタリウムの星空とともに記念撮影。

​開場前でも三人で撮りました。

20210320_concert_05.jpg
20210320_concert_04.jpg

こんな素敵なイベントにお声掛けくださった井手先生。

そして共演してくださったHikaruさん。

プラネタリウムスタッフの皆様、会場に足を運んでくださったお客様。

​みなさん本当にお世話になりました!! ありがとうございました。

​いつかこのプラネタリウムでワンマンライブができるよう精進します。

20210320_concert_03.jpg

更新日:2021 / 04 / 08

bottom of page