top of page

ホーム > ライブレポート >童謡 -Douyou-ハロウィンコンサート

20221030-03_main.jpg

童謡 -Douyou-ハロウィンコンサート

※画像クリックで拡大できます

20221030_chirashi.jpg

2022年10月30日(日)、NORIKOピアノ教室童謡コンサート第2弾!

今回は10月のハロウィンコンサートです。

​教室のみんなも仮装をして童謡を楽しみます♪

♪午前中の部 (10:30~)

まずは午前中の部。

今回は3ステージありますので、一回一回体力を温存しながらのコンサートになりました。

​私も3ステージは久しぶりなので気合が入ります!

教室のみんなも演者も仮装をして楽しむコンセプトで開催されたこのコンサート。

私はもちろんピカチュウ、西岡さんはパンダ、写真のINYさんはスパイダーマンで楽しみました(笑)

​開場じかんになり、ぞくぞくと生徒たちが集まりました。

20221030-1-halloween_01.jpg
20221030-1-halloween_02.jpg
20221030-1-halloween_03.jpg
20221030-1-halloween_04.jpg
20221030-1-halloween_05.jpg
20221030-1-halloween_06.jpg
20221030-1-halloween_07.jpg
20221030-1-halloween_08.jpg
20221030-1-halloween_09.jpg

紀子先生はパンダで登場!

20221030-1-halloween_11.jpg
20221030-1-halloween_12.jpg
20221030-1-halloween_13.jpg
20221030-1-halloween_14.jpg
20221030-1-halloween_15.jpg
20221030-1-halloween_16.jpg
20221030-1-halloween_18.jpg
20221030-1-halloween_17.jpg
20221030-1-halloween_19.jpg

子どもたちのめいいっぱいな仮装はとてもとてもかわいいし、こちらも子どもに戻れたように楽しいです!

​コンサートに入る前に、しばらく見せ合いっこをしながら仮装の空間を楽しみました。

20221030-1-halloween_23.jpg
20221030-1-halloween_22.jpg
20221030-1-halloween_25.jpg

さあ、仮装の見せ合いも落ち着き、いよいよHalloween Concertのスタートです!

子どもたちが知っている童謡をメインに歌わせていただきました。

曲は「まっかな秋」から始まり、「山の音楽家」と続きます。

​次の「七つの子」は少しアレンジを加え、バラードチックに歌わせていただきました。

20221030-1-halloween_26.jpg
20221030-1-halloween_27.jpg
20221030-1-halloween_28.jpg
20221030-1-halloween_29.jpg
20221030-1-halloween_35.jpg
20221030-1-halloween_40.jpg

みんなで元気に歌えるかな?「オー!」

20221030-1-halloween_41.jpg
20221030-1-halloween_43.jpg
20221030-1-halloween_44.jpg
20221030-1-halloween_45.jpg
20221030-1-halloween_49.jpg
20221030-1-halloween_50.jpg
20221030-1-halloween_51.jpg
20221030-1-halloween_54.jpg
20221030-1-halloween_59.jpg

次はお互いソロを弾く時間になります。

私は子どもたち向けに「Sun!Sun!宮崎!」を歌わせていただきました。

元気に踊って楽しんでくれて嬉しかったです、ありがとう♪

西岡さんは母が決めました(爆)

西岡さんの作った曲で「太陽」という曲があるのですが、母がどうしてもこの曲がいいと伝えたところ、今回参考縁あるのですが、三回弾いていただきました・・。

​早い指の動きにみんな釘付けでした。

20221030-1-halloween_60.jpg
20221030-1-halloween_61.jpg
20221030-1-halloween_62.jpg
20221030-1-halloween_65.jpg
20221030-1-halloween_69.jpg
20221030-1-halloween_71.jpg
20221030-1-halloween_74.jpg
20221030-1-halloween_76.jpg

後半戦!

再び秋の童謡を歌わせていただきました。

「たきび」「やきいもグーチーパー」「小さい秋見つけた」「おばけなんてないさ」「誰にだっておたんじょうび」続きます。

「やきいもグーチーパー」ではじゃんけんで大盛り上がり!さらにハロウィンといえばこれ、「おばけなんてないさ」ですよね♪

​最初から最後まで大盛り上がりで一部大成功に終わりました。

20221030-1-halloween_82.jpg
20221030-1-halloween_81.jpg
20221030-1-halloween_84.jpg
20221030-1-halloween_88.jpg

「やきいもグーチーパー」

20221030-1-halloween_89.jpg
20221030-1-halloween_90.jpg
20221030-1-halloween_92.jpg
20221030-1-halloween_99.jpg
20221030-1-halloween_104.jpg

「誰にだっておたんじょうび」元気にみんなで歌えてハッピーです♪

20221030-1-halloween_105.jpg
20221030-1-halloween_108.jpg
20221030-1-halloween_109.jpg

みんな仮装のままご自宅へと帰っていきました(笑)

*おまけ*

​お菓子を玄関で配り終えてレッスン室に入ると、西岡さんと写真を撮ってくださっているINYさんが遊んでました(笑)

20221030-1-halloween_110.jpg
20221030-1-halloween_112.jpg
20221030-1-halloween_115.jpg
20221030-1-halloween_111.jpg

♪午前中の部 (12:30~)

午前中の部二回目も個性的な仮装のみんなが集まりました!

ネコちゃんやマリオルイージ、女性ポリス!

​さらにお揃いのチャイナ服まで、個性的な仮装が集まりました。

20221030-2-halloween_01.jpg
20221030-2-halloween_03.jpg
20221030-2-halloween_04.jpg
20221030-2-halloween_05.jpg
20221030-2-halloween_12.jpg

お子さんのお母さんは魔女になってこられました!

20221030-2-halloween_08.jpg

祖母と仲のいい地域の方はゾウさんです!

20221030-2-halloween_19.jpg
20221030-2-halloween_25.jpg
DSC05079.jpg

みんなが集まりだしたところで二回目スタートです。

​大きいお友達も多かったのでしっとりめに歌わせていただきました。

20221030-2-halloween_15.jpg
20221030-2-halloween_13.jpg
DSC05091.jpg
DSC05154.jpg

ハロウィンといえば黒猫もモチーフになってます。

​この教室でもネコちゃんが来るのですが、今回もタイミングよく来てくれました♪

DSC05138.jpg
DSC05153.jpg
DSC05279.jpg

「森の音楽家」。

​一部ではしなかった振付も取り入れて歌ってみました。

DSC05195.jpg
DSC05212.jpg
DSC05221.jpg
DSC05236.jpg
DSC05270.jpg

席を交代して「Sun!Sun!宮崎!」に入りました。

もう暑すぎて(笑) いったんピカチュウは外します・・。

​10月でも暑すぎる宮崎、さすが太陽の県ですね。

DSC05308.jpg
DSC05318.jpg

ここでもうひとり生徒さんが参加!

女子高校生なのですがてっげかわいい・・♡

​黒猫になってきてくれました!

DSC05385.jpg
DSC05386.jpg
DSC05398.jpg

今度は二匹で聴いてくれています(笑)

西岡さんのソロ曲「太陽」(本日短いスパンで二回目の演奏)

DSC05404.jpg
DSC05429.jpg
DSC05455.jpg

二回目の今回は大人な皆様も多かったのですが、最後は「誰にだっておたんじょうび」で盛り上がります!

実は永吉がかぶっているピカチュウの頭は肉球を押すと耳が上がる仕掛け付(笑)

​だまーっていたので、ここで耳が上がることにみんなが気づいて大盛り上がり!

DSC05620.jpg
DSC05597.jpg

終わった後は記念撮影やお見送り。

みんな最初の子と同じように!この服装やメイクで帰ります(笑)

​二公演めもありがとうございました^^

DSC05645.jpg
DSC05649.jpg
DSC05655.jpg
DSC05690.jpg
DSC05660.jpg
DSC05665.jpg
DSC05671.jpg

♪午後の部 (14:30~)

午前中の部二回目も個性的な仮装のみんなが集まりました!

ネコちゃんやマリオルイージ、女性ポリス!

​さらにお揃いのチャイナ服

DSC05707.jpg
DSC05709.jpg
DSC05712.jpg
DSC05720.jpg
DSC05727.jpg
DSC05760.jpg
DSC05774.jpg
DSC05834.jpg

最後、三公演の今回もみんなステキな仮装で来てくれました!

手作りなどで来てくれた子もいて、子どもたちの工夫の仕方に圧巻されました。

最後の三公演め、スタートです。

最初は「山の音楽家」。

​音楽に合わせて楽器をイメージして振付。

DSC05860.jpg
DSC05865.jpg
DSC05879.jpg

みんな真剣に、時にはものすごく楽しそうに聴いてくれています。

​音楽をしているとこのふれあいの時間がものすごく嬉しいです♪

DSC05892.jpg
DSC05919.jpg
DSC05933.jpg

三部構成の最後、午後の部!!

​「Sun!Sun!宮崎!」上手に踊って歌ってくれました♪

DSC05954.jpg
DSC06006.jpg
DSC06017.jpg

次はみっくん先生の「太陽」

​三公演、ありがとうございました!

DSC06058.jpg
DSC06087.jpg

「やきいもグーチーパー」ではなぜかみっくん先生ひとりがち(笑)

​こっそり参加していたそうです、三公演参加で愛先生の癖に気づいたのかもしれませんね!

DSC06176.jpg
DSC06190.jpg

少年のような眼をしていますね(笑)

DSC06267.jpg
DSC06270.jpg

本当に本当の最後!「誰にだっておたんじょうび」

​三公演とも大盛り上がりでした、みんなありがとう!

DSC06289.jpg
DSC06293.jpg

ハロウィンということで、帰り際はみんなにお菓子を配りました。

​喜んでくれて嬉しかったです♪

DSC06366.jpg

■写真撮影:INY

・Twitter>>

・instagram>>

更新日:2023 / 1 / 1

bottom of page