top of page
宮崎大学 中等国語科教育研修Ⅲ「一歩~ippo~」歌詞解析
※画像クリックで拡大できます
11月11日(金)、この日は宮崎大学 様にて、国語の授業で私のオリジナル曲「一歩-ippo-」を取り上げていただきました。
この授業も今回で三回目となります。
学生たちは三年生を中心としているので、毎回違う皆さんと触れ合えてとても嬉しく思います。
まずは少し緊張しながら自己紹介から。
そしてさっそく4つのグループに分かれて、歌詞解析の話し合いが始まりました。
みなさん一生懸命話し合いをしており、永吉ももう一度自分が作った時のことを思い出しながら改めて昔と今の歌い方の違いなど考えました。






ついに発表の時間。
それぞれが考えてくれたことを一生懸命発表してくれました。
そしてこの日の授業では小学生の教員免許を取りたい生徒が集まりました。
なので国語の授業で詩の朗読があることを想定して、私の一歩を朗読もしてもらいました。





発表が終わった後は「一歩賞」を決めます。
この時間が毎回ドキドキですし決めにくい・・!
みなさん一生懸命発表してくれているので、心の中では皆さん一歩賞を獲得しています!(笑)
そして総評もさせていただきました。



最後に永吉自身が「一歩-ippo-」の弾き語り。
さらに永吉先生からリクエストがあり、「Sun!Sun!宮崎!」も歌わせていただきました!(永吉先生ありがとうございます♪)
「Sun!Sun!宮崎!」では、途中から学生の皆さんが立ち上がり元気よく踊ってくれました。
この瞬間が大好きで歌っています。永吉先生も大感激な瞬間でした。




最後に学生さんや先生たちと一緒に写真撮影。
皆さんありがとうございました!

更新日:2023 / 1 / 5
bottom of page