top of page

ホーム > ライブレポート >高鍋農業高校新人生歓迎コンサート

20230420_takanabenogyo_main.jpg

高鍋農業高校新人生歓迎コンサート

※画像クリックで拡大できます

2023年4月20日(木)、午前中と午後で7人のレッスンが終わった後、高鍋町に直行で迎いました。

この日はなんと、高鍋農業高校での新人生歓迎コンサートで歌わせていただくことになりました。

久しぶりの高校生の前で歌えるという事で、セットリストも元気いっぱいなナンバーに決め、この日を迎えました。

さらに、いつもならパーカッションで堀川健治さんにお頼みするところを、7月のワンマンでもサポートに入ってくださったギターの柳田祐輔さんをサポートに迎え、お届けいたしました。

そしてこの日は永吉愛28歳の誕生日!

誕生日当日に歌を届けることができるなんてこんないい日はありません。

​司会の高校生の方が、私の誕生日という事を紹介してくださり、生徒さん皆でHappy Birthdayの曲を熱唱してくれました!

20230420_takanabenogyo_01.jpg

最初は「ウタカタララバイ」からスタート。

難しく人気の曲という事もあり、とても盛り上げてくれました!

ここからギターサポートの祐輔さんをお呼びし「千本桜」を歌わせていただきました。

なんとこの曲は本当だったらひとりで演奏するところを、祐輔さんも弾ける、ということで急遽ご一緒することに!

​生徒さんもとても喜んでくれました。

20230420_takanabenogyo_02.jpg

「千本桜」の後はバラードの「一歩-ippo-」に続き、そして「Brand New World」「Sun!Sun!宮崎!」と続きました。

​今回元気いっぱいの学生さん達ということで、明るい曲を中心に歌わせていただきました。

20230420_takanabenogyo_03.jpg

その後はなんと「アンコール!」の声が。

何も用意していませんでしたが、祐輔さんは凄腕ギタリスト。

普段ジャズやフラメンコなど弾いていらっしゃるのでアドリブもできるだろうと声をかけ、その場で即興演奏でチャレンジ!

思ったことをそのままアドリブで入れるこの即興演奏は大成功でした。

​祐輔さんもオシャレで明るいサウンドを突然奏でてくれました。ありがとうございました!

20230420_takanabenogyo_04.jpg

歌い終わった後、必然的に生徒さんの座っているところを通らなければいけなかったのでみんなとハイタッチ!

​フレンドリーに話しかけてくださって少しでも若いエネルギーを味わえて嬉しかったです(笑)

20230420_takanabenogyo_05.jpg

帰りにいただいた誕生日プレゼントを並べてみました。

ピカチュウが大好きなのでたくさんピカチュウたちが来てくれてとっても嬉しいです!

みなさん本当にありがとうございました。

28歳になっても夢を追っていますが、続けることが大事とたくさんの方から言われます。

30歳までになんとか成果をだせないかなと自分自身とも戦っているところです。

応援してくださっているみなさんのためにも、必ず自慢のシンガーソングライターになるので少し待っていてください。

​これからも応援、よろしくお願いいたします!

20230420_takanabenogyo_07.jpg

更新日:2023 / 5 / 23

bottom of page