top of page

ホーム > ライブレポート >永吉愛ワンマンライブ【I am Ai】打ち上げ編

iamai_uchiage_main.jpg

永吉愛ワンマンライブ【I am Ai】打ち上げ編

​※写真クリックで拡大できます。

4月19日から日にちが経つのはやすぎでしょ。。

​20日のワンマンも終え、NEW RETRO CLUBさんの片付けもぼちぼち終えたところで、私が大好きなベルリンビルの3階にある海援隊さんにて打ち上げを行いました!

たくさんのお花をもらったので、私はいったん家に帰りお花を片付けてから打ち上げ会場へ。

この時間だけで30分ほどかかってしまいました・・。

みなさんにご心配かけてしまったそうで申し訳ないです(-_-;)

時間は23時でしたが、みなさんいい感じに酔っぱらっておりました。

いつもはお酒よりも運転を優先している私ですが、今回は飲みますよ!

​大好きな白霧島の水割りで気持ちよく酔わさせていただきました!

みなさんで盛り上がるのももちろんですが、別のお客さんがいない個室にバンドメンバーひとりひとりともお話しました。

​※写真は3月のリハの時のものですが、私からの気持ちをここで。

mion.jpg

コーラス:mion(7030ナオミオ)

mionさんは7030ナオミオという夫婦ユニットで活動されています。

私がmionさんを初めてみたのもNEW RETRO CLUBで、その歌声にその時は私も若かったものですから、悔しい木本が沸いていたのを思い出しました(笑)

でも今じゃ尊敬の一言です。

​音程が1つも狂わないその声帯に驚くばかりでございます。

mionさんにお声掛けをさせていただいたのがライブ本番3ヵ月前頃でした。

残りの男性メンバーは2年前からお声をかけさせていただいたのですが、急なお願いにも関わらずmionさんは笑顔で「がんばります!」と答えてくださりました。

いろいろとご迷惑をおかけして点もありすみませんmionさん・・。

やっぱりコーラスとしてバンドメンバーを入れてよかったです、そしてそのメンバーがmionさんで本当に良かったです!

家にもわざわざ来てくださって練習もして・・。

次はなにか7030ナオミオと一緒にコラボさせてください♪

​■7030ナオミオホームページはこちら>>

yousuke_ohonishi.jpg

キーボード:大西洋介

洋介さんとは私が昔習っていたスクールで偶然お会いいたしました。

その時宮崎のキーボードといえば大西洋介さんというのを聞いていたので、緊張しながらも「あの・・大西洋介さんですか?」と震えながらお声をかけさせていただいたことを今でも忘れません。

​私のイメージは天の上の存在だったのですが、当時21歳の私は「洋介さんと演奏する!」そのことだけ考えていました。

今の私からしたらなんて失礼なことをしたんだ・・!と思いますが、お声をかけて本当に良かったです。

洋介さんとここまでお話しできるようになって、心から嬉しいです・・!

今回のライブで「Happy Birthday」の曲を弾いてくださったのは一生忘れません。心に刻みます。

宮崎のピアノ弾き語りアーティストやキーボードをされている方みなさん大尊敬している大西洋介さん。

このI am Aiバンドここで終わらせたくはないので、必ずやまたお声掛けできることを祈って。

それまでに私もピアノテクニック磨きます!

​洋介さん本当にありがとうございました。

hidemitsu_ohonishi.jpg

ベース:大西映光

ヒデさん!!

ヒデさんとは4年ほど前に行われたNEW RETRO CLUBでのイベント、Sound Scapeにてご一緒させていただきました。

そのころたしか私1曲ギター弾き語りした気がする・・恐ろしい。

​ヒデさんのすごいところは必ず暗譜をされてからステージに臨まれるそうで、とても尊敬します!今回も私のオリジナル曲やカバーまで暗譜してくださいました。

私がヒデさんのことを認識したのは先ほども書いたSound Scapeなのですが、なんと6年前に私が出場したサウンドラッシュMiyazakiで私を知ってくださったそう。

なんでも実行委員長だったらしく、その時を思うと恥ずかしいですね(笑)

今回のライブでは、練習から本番まで優しい言葉で支えてくださったヒデさん。

本当にありがとうございました!

​個人的に洋介さんとヒデさんのやり取りは大好物です!

​またヒデさんのベースの低音に支えられながら演奏できるのを楽しみにしています。

kenji_horikawa.jpg

ドラム:堀川健治

今回CD制作から何まで一番お世話になりました。

3年前ほどに、ホリケンさんにちょこっと相談した今回のプロジェクトクト。

実際まだ場所も決まっていない状態でご相談させていただいて「実績を残す」こともとてもいいことだとおしゃってくださったことがとても心に響きました。

​新しいステージに手を出そうとしている私の背中を押してくださったのもホリケンさん。

私の家に仕事終わりに来てくださり、何時間もアルバムの構成を練って、そしてそのアルバムやライブの宣伝に広がるアドバイスまでいただいて、本当にお世話になりました!

一対一でお話しする時ホリケンさんの顔を見たら大号泣して意味の分からない言葉を発してすみません(笑)

こんなにすごい方なのにとっても謙虚で優しくてなんでも相談できるお兄さんです。

またパーカッション、そしてドラムでご一緒できることが楽しみです♪

​必ずやあまえてお声掛けさせてください!!本当にありがとうございました!

yaoto_toyama.jpg

ギター:遠山八音

八音さんと初めてお会いしたのは3年ほど前に開催された宮崎での野外イベント。

そこでケイタクとしてライブに出演されるとのことで、出演裏の楽屋で一方的にしゃべりかけちゃってました・・。

若い時ってなんでも許されますね(違)

でもそんな私に対して優しい笑顔とご対応で私の話をすごく聞いてくださったのは今でも忘れません。

そしてイベントで初めてギターのサウンドを聴いた瞬間、いわゆる「ひと聴惚れ」をしてしまい、お声掛けしました。

当時の私は県外だからどうした!私が一緒にしたいと思ったらまずは声をかけるんだ!というなんとも軽率な考えですぐさま連絡を取らせていただきました。

断られても仕方がない内容だったのですが、すぐに「いいよ~」と返事が返ってきて。

そこから私もレッスンに行くときに数回お会いして打ち合わせを少しさせていただいたりしました。

​宮崎から近いようで遠い福岡県からわざわざ私の夢を叶えてくださり本当にありがとうございました。

​また八音さんのギター伴奏で歌を歌いたいです。

ワンマンライブは毎回学ぶことが多いです

これからの私の課題はいかに聴きに来てくださった方を幸せにできるか。

この課題だと思います。

少しずつ分かってきてはいるのですが、まだまだ足りない。

歌を聴いてくださった方が次の日の仕事や休みを有意義に使えるような、そんな幸せを、愛を届けられるシンガーソングライターになろうと改めて決意いたしました。

​ここからが本当のスタートラインです。

おひとりずつ真剣に会話をさせていただき、席につくとなんとなんと!!

​打ち上げ会場のビルの社長、川崎さんがわざわざ手作りケーキを持ってきてくれました!!

iamai_uchiage_07.jpg
iamai_uchiage_08.jpg
iamai_uchiage_09.jpg
iamai_uchiage_10.jpg

ケーキのろうそくはなんとピカチュウがたくさん!!

今回のワンマンライブ、ポケモンであふれていました♪

川崎さんさすが、私の好み分かっていらっしゃいます。。

 

最後は「もう一度歌うぞ~!」とHappy Birthdayの歌をみんなで歌ってくれました。

こんなに幸せな誕生日はありません。

​みんな本当にありがとう。

iamai_uchiage_05.jpg
iamai_uchiage_11.jpg
iamai_uchiage_01.jpg

自宅についてたくさんのお花とプレゼントともに写真撮影。

この時時刻は朝方の4時でしたが、全くこの時は疲れていなかったよ。

​アドレナリン出ていたんでしょうね。

iamai_uchiage_03.jpg
iamai_uchiage_04.jpg

もちろん次の日は祖父の仏壇にお花をたくさん飾ります。

ワンマンではじいちゃんに初めて作った曲も歌ったよ。

​天国にまで届いてたらいいなぁ。

iamai_uchiage_06.jpg

音楽が好きになって、音楽でたくさんの人とつながって、音楽とともに感謝をして。

24歳でプロと一緒に演奏ができて。

30歳まで後6年もあるんですよ、その6年の間どれほど成長できるのかなと思うとわくわくが止まりません!

充実した人生をありがとう。

さあ!少し休んだらみやざき国際ストリート音楽祭や5月のイベントも待っています。

改めて、みなさん「I am Ai」ありがとうございました!

更新日:2019 / 4 / 23

bottom of page