LIVE
永吉愛のライブ情報ページです!!
ぜひお時間を作って遊びに来てください♪
※現在新型コロナウイルスのため、ライブ本数が減少しております。
その代わり、配信アプリ「Twitcas-ツイキャス-」にてほぼ毎日ライブ配信をしております。
下記のボタンから登録までの作業をお済ください。
-
1/15(金)宮崎県高岡市子育て支援センター音脳リトミック
【日程】2021年1月15日(金)
【会場】高岡地域子育て支援センター
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/education/support/facility/327.html
【時間】10:30-11:30
【出演】永吉愛
【料金】※詳細をお待ちください。
宮崎県の高岡町にあります、子育て支援センターにて音脳リトミックの講座を開催させていただきます。魔法の楽器「ライアー」や色とりどりのシフォン、おうたをうたって、音楽的知識をのばしていきましょう!(^^)
※定員15名となっております、おはやめのご予約をお願いいたします。
宮崎県の緊急事態宣言により、イベントは中止となりました。
ご理解をよろしくお願いいたします。
-
1/22(金)中等国語科教育研修Ⅲ「一歩~ippo~」歌詞解析
【日程】2021年1月22日(金)
【会場】宮崎大学
【内容】宮崎大学の生徒さんたちの授業に参加させていただきます。
ホームページやSNSでのレポートをお楽しみにお待ちください。
宮崎大学様の国語の授業で永吉愛のオリジナル曲「一歩~ippo~」の歌詞を取り上げて分析していただくことになりました。
こちらは写真撮影の許可が出次第、レポートとしてホームページやSNSでのご報告となる予定です。
生徒さんたちがどのような分析をしていただけるのか楽しみにしています!
-
2/14(日)Green tea fields afternoon concert-アフコン-
【日程】2021年2月14日(日)
【会場】Green tea fields
【時間】15:00-
【出演】永吉愛、その他出演者
【料金】1,500円(お食事、ウェルカムティー付)
【お問合わせ】0985-25-0337
2月14日のバレンタインデーにGreen tea fieldsにてライブをさせていただくことになりました!
季節の曲も用意し、楽しく歌わせていただきます♪
※ご予約制のライブとなっております。
-
3/20(土)星空と音楽の夕べ
【日程】2021年3月20日(土)
【会場】宮崎科学技術館 プラネタリウム http://cosmoland.miyabunkyo.com/planetarium/
【時間】※詳細をお待ちください
【出演】永吉愛、その他出演者
【料金】※詳細をお待ちください
宮崎では気候も温かくなってくる3月。
久しぶりに宮崎科学技術館の中にあるプラネタリウムでライブをさせていただくことになりました!
今まではお昼の子ども向けイベントでの出演が多かったのですが、夜の大人向けコンサートは初めてのこと。
おとぎばなしをイメージしたオリジナル曲を披露予定です。
詳細をお楽しみにお待ちください♪

-
8/1(日)オペラ赤毛のアン 宮崎公演
【日程】2021年8月1日(日)
【会場】宮崎市民文化ホール[大ホール] http://www.miyazakibunkahall.jp/index.php
【時間】14:00開演
【出演】永吉愛 (アン・シャーリー)/泊かずよ (マリラ・カスバート)/大田原勉 (マシュー・カスバート)/関谷百叶 (ダイアナ・バリー)/畝原功気 (ギルバート・ブライス)/岩切道典 (フィリップス)/井上つるみ (ステイシー)/その他出演者
【料金】※詳細をお待ちください
2018年夏に宮崎で世界初演されたオペラ赤毛のアン。
2年間の時を経て、再演が決定いたしました。さらに宮崎には国民文化祭も回ってきます。
この再演が決まったと同時に、役のオーディションも開催され、永吉愛は見事主役「Anne Shary (アン・シャーリー)」役に抜擢されました。
他の役に選ばれた方々はみなさん宮崎のクラシック界で活躍されています。
その中でこの役を演じることが切ることを光栄に感じなが演じさせていただきます!

-
2021年秋頃開催 オペラ赤毛のアン 大阪公演
【日程】2021年秋頃予定
【会場】阪急うめだギャラリー
【時間】※詳細をお待ちください
【出演】永吉愛 (アン・シャーリー)/泊かずよ (マリラ・カスバート)/大田原勉 (マシュー・カスバート)
【料金】※詳細をお待ちください
宮崎で2021年夏に公開が延期されたオペラ赤毛のアン。
なんとこの赤毛のアン公園が大阪県でも見ることができます!
こちらでは赤毛のアンの見所部分をアン・マリラ・マシューの3キャストでお送りします。
